パナソニック i-PRO WV-S2536LTNUX ドーム型AIカメラ 2MP 屋外対応(長焦点) [WV-S2536LTNUX]

販売価格: 159,000円(税込)
オープン価格
商品詳細
メーカー:パナソニック(Panasonic)
ブランド:i-PRO(アイプロ)
品名:2MP(1080P) 屋外 ドーム AIカメラ 長焦点モデル
品番:WV-S2536LTNUX(WVS2536LTNUX)
<特長>
・ネットワークカメラ内で高度な映像分析・解析を実現するAIプロセッサーを標準搭載
・光学2.3倍の電動ズーム長焦点レンズ搭載
・ネットワークカメラ本体にAI機能を搭載
・AIプロセッサーを活用する機能拡張ソフトウェアを最大2つ同時に動作可能
・AI音識別機能を搭載
・AI処理による物体検知と連携させたi-PRO社独自のスマートコーディング技術、インテリジェントオート(iA)機能を搭載
・ドームカバーにアドバンスド親水コート採用
・照射距離50mのIR LEDを搭載
*アタッチメント金具 付属
*ベース金具 別売
*生産時期によりグロメットゴムの色が異なる場合がございますが、性能や取り付け方法には変わりありません。あらかじめご了承ください。
屋内/屋外 | 屋外対応 |
---|---|
電源 | DC12 V、PoE(IEEE802.3af準拠) |
消費電力 | DC12V:860mA/約10.3W、PoE DC48V:210mA/約10.1W(クラス0機器) |
使用環境 | 使用温度範囲:-40℃〜+60℃(電源投入時:-30℃〜+60℃) 使用湿度範囲:10%〜100%(結露しないこと) |
保存環境 | 保存温度範囲:-30℃〜+60℃ 保存湿度範囲:10%〜95%(結露しないこと) |
モニター出力 (調整用) | VBS:1.0V[p-p]/75Ω、コンポジット信号、ピンジャック NTSCもしくはPAL出力可能(INITIAL SETボタンを短く(1秒以下)押すかまたはソフトウェアで変更) |
外部I/O端子 | ALARM IN 1(アラーム入力1/白黒切換入力/自動時刻調整入力) 1端子 ALARM IN 2(アラーム入力2/アラーム出力) 1端子、ALARM IN 3(アラーム入力3/AUX出力) 1端子 |
オーディオ入力 | 端子形状 φ3.5mmステレオミニジャック マイク入力時 使用可能マイク:プラグインパワー方式(感度:-48dB±3dB(0dB=1 V/Pa、1kHz)) 入力インピーダンス:約2kΩ 不平衡、供給電圧:2.5V±0.5V ライン入力時: 入力レベル:約-10dBV |
オーディオ出力 | φ3.5mmステレオミニジャック(モノラル出力) 出力インピーダンス:約600Ω 不平衡、出力レベル:-20dBV |
防水性 | 防塵・防水性能 JIS C 0920 保護等級 IP66(IEC 60529) |
耐衝撃性 | 50J(IEC 60068-2-75/JIS C60068-2-75 準拠)、IK10(IEC 62262) ※断続的に振動が発生する場所への設置はできません。 |
耐風速性 | 風速40m/s以下 |
寸法 | [最大径]φ154mm [高さ]105mm [ドーム径]42mm(接続管用アタッチメント部分を含まず) |
質量 | 約1.1kg(接続管用アタッチメント部分を含まず) |
仕上げ | 本体:アルミダイカスト i-PROホワイト 外郭ねじ:ステンレス(耐食処理) ドームカバー:PC樹脂 クリア(アドバンスド親水コート対応) |
その他 | いたずら防止構造 ※設置完了後触ることができるねじが、通常のドライバーで開閉できない構造になっています。 |
撮像素子 | 約1/2.8型 CMOSセンサー |
---|---|
有効画素数 | 約210万画素 |
走査面積 | 5.57mm(H)×3.13mm(V) |
走査方式 | プログレッシブ |
最低照度(カラー) | 0.015lx(50IRE、F1.7、最長露光時間:OFF(1/30s)、AGC:11) 0.001lx(50IRE、F1.7、最長露光時間:最大16/30s、AGC:11)※換算値 |
最低照度(白黒) | 0lx(50IRE、F1.7、最長露光時間:OFF(1/30s)、AGC:11、IR LED点灯時) 0.008lx(50IRE、F1.7、最長露光時間:OFF(1/30s)、AGC:11) 0.0005lx(50IRE、F1.7、最長露光時間:最大16/30s、AGC:11)※換算値 |
インテリジェントオート(iA) | On/Off |
スーパーダイナミック | On/Off、0から31の範囲でレベル設定が可能 |
ダイナミックレンジ | 最大144dB(スーパーダイナミックOn、レベル31) |
最大ゲイン | 0から11の範囲でレベル設定が可能 |
暗部補正 | 0から255の範囲でレベル設定が可能 |
逆光/強光補正 | 逆光補正(BLC)/強光補正(HLC)/Off 0から31の範囲でレベル設定が可能(スーパーダイナミック、インテリジェントオートがOff時のみ) |
霧補正 | On/Off 0から8の範囲でレベル設定が可能(インテリジェントオート、コントラスト自動調整がOff時のみ) |
光量制御モード | 屋外撮影/フリッカレス(50Hz)/フリッカレス(60Hz)/固定シャッター |
シャッター速度 | 60fpsモード: 1/60固定、1/100固定、1/120固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 30fpsモード: 1/30固定、3/120固定、2/100固定、2/120固定、1/100固定、1/120固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 15fpsモード: 1/30固定、3/120固定、2/100固定、2/120固定、1/100固定、1/120固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 50fpsモード: 1/50固定、1/100固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 25fpsモード: 1/25固定、3/100固定、2/100固定、1/100固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 12.5fpsモード: 1/25固定、3/100固定、2/100固定、1/100固定、1/250固定、1/500固定、1/1000固定、1/2000固定、1/4000固定、1/10000固定 |
最長露光時間 | 60fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/120s、最大1/100s、最大2/120s、最大1/30s、最大2/30s、最大4/30s、最大6/30s、最大10/30s、最大16/30s 30fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/120s、最大1/100s、最大2/120s、最大2/100s、最大3/120s、最大1/30s、最大2/30s、最大4/30s、最大6/30s、最大10/30s、最大16/30s 15fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/120s、最大1/100s、最大2/120s、最大2/100s、最大3/120s、最大1/30s、最大2/30s、最大4/30s、最大6/30s、最大10/30s、最大16/30s 50fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/100s、最大2/100s、最大1/25s、最大2/25s、最大4/25s、最大6/25s、最大10/25s、最大16/25s 25fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/100s、最大2/100s、最大3/100s、最大1/25s、最大2/25s、最大4/25s、最大6/25s、最大10/25s、最大16/25s 12.5fpsモード: 最大1/4000s、最大1/2000s、最大1/1000s、最大1/500s、最大1/250s、最大1/100s、最大2/100s、最大3/100s、最大1/25s、最大2/25s、最大4/25s、最大6/25s、最大10/25s、最大16/25s |
カラー/白黒切換 | Off/On(IR Light Off)/On(IR Light On)/Auto1(IR Light Off)/Auto2(IR Light On)/Auto3(SCC) |
IR LED Light | High/Middle/Low/Off、最長照射距離:50m |
ホワイトバランス | ATW1/ATW2/AWC |
デジタルノイズリダクション | 0から255の範囲でレベル設定が可能 |
プライバシーゾーン | 有効/無効、ゾーン設定 最大8か所 |
VIQS | 有効/無効、ゾーン設定 最大8か所 |
画面内文字表示 | On/Off 最大40文字、最大2行(アルファベット、漢字、ひらがな、カタカナ、数字、記号) |
動作検知(VMD) | 有効/無効、4エリア設定可能 |
妨害検知(SCD) | 有効/無効、1エリア設定可能 |
音検知 | On/Off |
AI音識別 | 銃声、悲鳴、クラクション、ガラスが割れる音から選択可能 |
画像回転 | 0°(Off)/90°/180°(上下反転)/270° |
ズーム比 | 光学ズーム:2.3倍(電動ズーム/電動フォーカス) EX光学ズーム:最大6.9倍(2.3〜6.9倍:画像解像度 640×360時) |
---|---|
焦点距離(f) | 9mm〜21mm |
最大口径比(F) | 1:1.7(WIDE)〜1:3.0(TELE) |
フォーカス範囲 | 2m〜∞ |
絞り範囲 | F1.7〜T405 |
画角 | [16:9モード時] 水平:15°(TELE)〜36°(WIDE)、垂直:9°(TELE)〜20°(WIDE) [4:3モード時] 水平:11°(TELE)〜27°(WIDE)、垂直:9°(TELE)〜20°(WIDE) |
調整角度 | [水平(PAN)角] -194°〜+166° [垂直(TILT)角] -30°〜+85° [傾き(YAW)角] ±100° |
ネットワーク | 10BASE-T/100BASE-TX、RJ45コネクター |
---|---|
画像解像度 H.265・H.264 JPEG(MJPEG) | [16:9モード(60fpsモード)][16:9モード(30fpsモード)][16:9モード(50fpsモード)][16:9モード(25fpsモード)] 1920×1080/1280×720/640×360/320×180 [4:3モード(30fpsモード)][4:3モード(25fps モード)] 1280×960/VGA/QVGA [4:3モード(15fpsモード)][4:3モード(12.5fpsモード)] 2048×1536/1280×960/VGA/QVGA |
画像圧縮方式 | H.265・H.264|
スマートコーディング | GOP(Group of pictures)制御:Off/Low(可変GOP 1s-8s)/Mid(可変GOP 4s-16s)/Advanced(固定GOP 60s + 1sキーフレーム)/Frame rate control(可変GOP 4s-16s + frame rate control) ※Advanced、Frame rate controlは、H.265のみ対応 スマートVIQS:On(High)/On(Low)/Off スマートPピクチャ制御:On/Off |
音声圧縮方式 | G.726(ADPCM):16kbps/32kbps G.711:64kbps AAC-LC:64kbps/96kbps/128kbps |
配信量制御 | 制限なし/64kbps/128kbps/256kbps/384kbps/512kbps/768kbps/1024kbps/2048kbps/4096kbps/6144kbps/8192kbps/10240kbps/15360kbps/20480kbps/25600kbps/30720kbps/35840kbps/40960kbps/51200kbps |
対応プロトコル | IPv6:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、SMTP、DNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、DHCPv6、RTP、MLD、ICMP、ARP、IEEE 802.1X、DiffServ IPv4:TCP/IP、UDP/IP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、RTSP、RTP、RTP/RTCP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、NTP、SNMPv1/v2/v3、UPnP、IGMP、ICMP、ARP、IEEE 802.1X、DiffServ、SRTP |
セキュリティ | ユーザー認証、ホスト認証、HTTPS |
最大接続数 | 14※(カメラへ同時接続できるセッション数)※条件による |
マルチスクリーン | 同時に16台のカメラの画像を表示(自カメラ含む) |
microSD メモリーカード | microSDXCメモリーカード:64GB、128GB、256GB、512GB microSDHCメモリーカード:4GB、8GB、16GB、32GB microSDメモリーカード:2GB |
携帯端末/タブレット端末対応 | iPad/iPhone(iOS 8.0以降)、Android™端末 |
対応OSとブラウザー | 対応OS:Microsoft Windows 10 / 8.1(日本語版) 対応ブラウザー:Microsoft Edge、Firefox、Google Chrome |
---|